水遊びでの気づき

こんにちは。

暑い日が続きます。

当園でも、今週から水遊びを始めました。

ダイナミックに遊べるよう、職員駐車場で楽しみました。

 

シートを敷いて・・・、

IMG_1243

 

水をパシャパシャ。

IMG_1244

 

・・・。

子どもたち、一言も発さず黙々と取り組み、周囲は「シーン・・・。」

静けさに包まれながらも、聞こえるのは、「パシャ」「チョロチョロ~」の細やかな音のみ。

保育士も子どもたちのこの反応に、少し困惑しました。(きゃはは~と声が聞かれることを想像していたので)

IMG_1246

 

しかし、子どもたちの遊ぶ様子を見て、大人の固定概念というものは、子どもたちと接する上で、気をつけなければいけないなと反省しました。

今回、水遊び=興奮、笑い声 などの想像をしてしまいがちですが、それぞれの遊び方や取り組み方、楽しみ方があり、どのような形でもよいのです。

個々が満足して楽しめれば…。

私、反省です・・・。

私もこのように、日々の保育の中で子どもたちに気づかされることが多々あり、とても勉強になります。いくら経験があっても、まだまだ学ぶことは多いのです。そのことに気づかせてくれる子どもたちは、本当に貴重な存在です。

 

IMG_1247 IMG_1248 IMG_1249 IMG_1250 IMG_1251 IMG_1252

写真のように、子どもたちは、個々に水の感触を楽しんだり、触れたり、様々な道具を使って試したりと、好奇心旺盛に活動に参加しました。

どの子も不思議そうな顔、驚いた顔、真剣な顔、心配そうな顔、楽しそうな顔と、様々な表情を見せてくれましたよ。

今回気づかせてもらったことを心に留め、今後も保育に努めていきます。

みんな、ありがとう♬

先生、頑張るよ~!!

では、また来週です。

 

カテゴリー: スタッフブログ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)